hiro

レザークラフトの実践ブログ。作品や作り方の手順、型紙の作成や手縫いの方法、道具の使い方など配信しています。

シンプルな眼鏡ケースの作成手順

2023/7/27  

眼鏡ケースの作成 型紙作り 眼鏡を作ると同時にケースも付いてきますけど、眼鏡屋さんで貰うケースというのは、何ともカッコ悪いと思いませんか。眼鏡は何度か作ってもらっていますが、気に入るケースを貰ったこと ...

ゴムのりの復活方法

固くなったゴムのりの復活方法

2023/7/28  

レザークラフトではお馴染みの『ゴムのり』ですが、皆さんはどのように使っているのでしょうか 画像はSEIWA社の300mlのゴムのりですが、趣味でレザークラフトを行っている場合、とても使い切れるものでは ...

サングラスケースの作成手順

2023/7/27  

サングラスケースの作成手順をまとめておこうと思います。サングラスケースとはいっても、普通のメガネにも合うケースです。 レンズ部分だけ収めて左右のテンプル部分は外に出す構造です。スポーツサングラスのよう ...

お薬手帳ケース

お薬手帳ケース 病院に行くときには必ず持っていきたい

2023/7/28  

病院にいくと、「診察券お願いします」とか「予約表を拝見します」という場面が何処へ行ってもありますよね。受付や採血、薬をもらう時でも「お薬手帳はありますか?」とか。 その度に「診察券は何処へ入れたかしら ...

ワンちゃんのランドセル

ワンちゃんのランドセル

2023/7/28  

先日、先輩から「愛犬のランドセルを作ってくれないか?」と頼まれたもの。 散歩の時のウ○チ袋やティッシュを入れるためのもので、いつかどこかで見たような記憶が・・・。ようするにワンちゃんの背中に背負わせる ...

眼鏡ケースの型紙を作図する時の寸法の決め方

眼鏡ケースの型紙を作図する時の寸法の決め方

2023/7/28  

以前に作成した眼鏡ケース シンプルな形のレザークラフトではよくあるデザインです。一度は作成したことがある方も多いかと思います。 メールで「型紙を公開してくれませんか?」との問い合わせがあったのですが、 ...

コバの仕上 EdgeKoteを使ったコバの仕上げ方

コバの仕上 EdgeKoteを使ったコバの仕上げ方

2023/7/27  

コバの仕上剤も多くの種類がありますが、よく見かけるのが『EdgeKote』とクラフト社の『COBACOAT』EdgeKoteの方はアメリカのFIEBING'S社(フィービング社)の製品で、染色剤ではお ...

ProDyeでヌメ革を染色してみた レビューと不満点

2023/7/27  

ProDyeとローパスバチックの違い 革の染色というと『ローパス パチック』が手ごろで使いやすいのですが、レザークラフトの先輩に勧められて『ProDye』なるものを使ってみました。もとはOILDYEと ...

ゴム板のメンテナンス方法

2023/7/27  

革に菱目を打つ時や、ホックやカシメなどの打ち台として使ったりと、ゴム板はレザークラフトには欠かせない道具です。 ただ、長く使っていると当然ながら穴ぼこだらけになったり、汚れが付いたりしてきます。汚れが ...