販売計画 レザークラフトの作品をクリーマに出品 1ヶ月目の状況 出品から1ヶ月 レザークラフトの作品をハンドメイドサイトに出品してから1ヶ月が過ぎました。 クリーマとミンネに出品してみたのですが、クリーマの方は『何でも屋』というか、ジャンル無しで様々なものを出品。 対して、ミンネはビジネス用の特化した作品を出品するという計画で行いました。ただ、ミンネの方は作品が追いつかず、やや停滞... 2020年4月3日 hiro
販売計画 creemaで初めての注文 取引完了までの流れを解説 creema に出品してから10日目、1通のメールが届きました。 「購入のご連絡・発送を行ってください」 なんと、出品作品を購入してくれたんですね。 数あるハンドメイド作品の中から、どこの誰ともわからない僕の作品を見てくれて購入してくれたという、それこそ奇跡に近いものだと思います。 そんな奇跡を起こしてくれた購入者様に... 2020年3月25日 hiro
作品集 pickup ステンドグラスレザーを使った文鎮口金のキーケース DALIDA ステンドグラスレザーを使った文鎮口金のキーケースです。 最近、ステンドグラスレザーの鮮やかさに魅了され、色々な作品に使っています。 今回のステンドグラスレザーは、イタリアのTUSCANIA社のステンドレザー DALIDA(ダリダ) インペロ ステンドレザー DALIDA(ダリダ) インペロ ステンドグラスレザーの厚みは... 2020年3月18日 hiro
レザークラフトの工具 クラフト社のトコプロの仕上り具合とトコノールとの比較 先日、レザークラフトのお店で見つけたのが、クラフト社の『トコプロ TOKO PRO』という、コバ・トコ面の磨き剤。 つい最近発売されたらしいです。『PRO』と名が付くくらいですから、従来のトコ磨き剤とどれほど違いがあるのか、興味があったので購入してみました。 クラフト社のトコ面磨き剤というと『トコフィニッシュ』があって... 2020年3月16日 hiro