hiro

レザークラフトの実践ブログ。作品や作り方の手順、型紙の作成や手縫いの方法、道具の使い方など配信しています。

レザークラフトの革包丁は必要か?

レザークラフトの革包丁は必要か?

2023/7/28  

「道具」というのは、その世界の独特のものが多いですね。 例えばゴルフクラブ。アイアンなんて、なんでこんな形なのだろうと思う。真っ直ぐ飛ばすならもっと違う形があるだろうと思ってしまいます。 レザークラフ ...

トコノールとトコフィニッシュの違い

トコノールとトコフィニッシュの違い どちらを使う?

2023/7/28  

トコノールとトコフィニッシュ レザークラフトで、革の床面(裏面)やコバを磨くときに「トコノール」か「トコフィニッシュ」というものを使います。   革のコバやトコ面の毛羽立ちを押さえて、なめらかにする仕 ...

レザークラフトの接着剤 種類と使い方

レザークラフトの接着剤 種類と使い方

2023/7/28  

レザークラフトの接着剤 レザークラフトで接着剤を使うのは、裏地を貼り合わせたり、仮止めの目的で使用することが多いです。 裏地に限らず、革のトコ面同士を貼り合わせたりする時も接着剤を使います。 その接着 ...

レザークラフトの糸の種類と選び方

レザークラフトの糸の種類と選び方

2023/10/4  

レザークラフトで使う糸の種類 レザークラフトの手縫いで使う糸は、麻糸と化学繊維の2種類が主で、 通常使用する糸は、一般的には3種類あります。 手縫いで使う麻糸 麻糸でも大きく分けて「麻糸」と「ロウ引き ...

レザークラフトの作品 シンプルなキーケースの型紙と作り方

2023/9/26  

デブペンケース型のペンケースをいくつも作っていくと、このような形の革が余ってきます。 デブペンケースの枠部分の真ん中を切り抜いた部分ですね。 これがいい形で残っているし、「なにか使いみちは無いかな?」 ...

1本差しペンケースの木型の作成方法

1本差しペンケースの木型の製作方法

2023/9/26  

このような1本差しのペンケースを作る時の木型の作成方法です。 「木型」というように、本来ならば木材を加工して作るのですが、実際問題として木材を加工して木型を作るのはちょっと手間がかかります。 最初から ...

1本差しのペンケースの作成

1本差しのペンケースの製作 part4 仕立て

2023/9/26  

前胴と背胴の用意が出来たら貼り付けて仕立てに入ります。 ① 貼り付ける位置に目打ちで印を付けておきます。 ② 前胴と背胴の接着面になる部分を荒らしておきます。 ③ 荒した部分にゴムのりを塗って接着しま ...

1本差しのペンケースの作成

1本差しのペンケースの製作 part3 背胴の作製

2023/9/26  

前胴を型にはめて乾燥するまでの間に背胴を作製します。 1本差しのペンケースの型紙はこちら 型紙をダウンロード 残りの革(約70mm×300mm)を型紙に沿って切り出します。2枚張り合わせるので、なるべ ...

1本差しのペンケースの作成

1本差しのペンケースの製作 part2 前胴の作製

2023/9/26  

いよいよ製作に取り掛かりますが、最初に前胴の作製からとりかかります。 前胴は、木型絞りという方法で立体的に整形するのですが、型にはめてから自然乾燥に2日ほどかかるので、その間に背胴やベルトなどの作成を ...