• ホーム
  • 作品集
  • 作成手順と型紙
  • レザークラフトの工具
  • レザークラフトの技法
  • サイトマップ

レザークラフトの実践ブログ。型紙の作成から作成方法、道具の使い方など配信しています。

Hiro Leather Craft

  • ホーム
  • 作品集
  • 作成手順と型紙
  • レザークラフトの工具
  • レザークラフトの技法
  • サイトマップ
  • 型紙の作成
  • レザークラフトの工具
  • 0からデブペン
  • 作品販売

記事一覧

レザークラフトの型紙に作品の画像を入れる方法

レザークラフトの型紙に作品の画像を入れる方法

2023/7/28  

レザークラフトで作品を作っていると、作品と同じ数だけ型紙も増えていきます。数が少ないうちは良いのですが、同じ財布の型紙でもいくつか作っていくと、「どれがどの型紙だったか?」整理がつかなくなってきます。 ...

型紙の作成 覚書

レザークラフトの作品 ベルギー産ルガトで作った2つ折りのミニ財布

レザークラフトの作品 ベルギー産ルガトで作った2つ折りのミニ財布

2023/10/4    pickup

ベルギー産・牛ショルダーのヌメ革「ルガト」で作った2つ折の小さな財布です。 折りたたむと高さ8.5cm、横幅10cmで、これから夏に向かってシャツ一枚で出かけることも多くなると思うので、パンツのポケッ ...

作品集

コバ処理 芯通ししていない革のコバ処理方法

コバ処理 芯通ししていない革のコバ処理方法

2023/7/27  

「芯通ししていない革」のコバ処理 今回はコバ処理。それも芯通ししていない革のコバ処理の方法を覚え書きとして書いていこうと思います。 「芯通ししていない革」というのは銀面だけ染色された革です。 普通にト ...

レザークラフトの技法

レザークラフトの作品 ヌメ革で作った2つ折りのミニ財布

レザークラフトの作品 ヌメ革で作った2つ折りのミニ財布

2023/7/28  

ヌメ革で作った2つ折の小さな財布です。 折りたたむと高さ8.5cm、横幅10cmで、これから夏に向かってシャツ一枚で出かけることも多くなると思うので、パンツのポケットやシャツの胸ポケットに収まるような ...

作品集

レザークラフトの基本の縫い方を身につけよう

レザークラフトの基本の縫い方を身につけよう

2023/7/27  

縫い方の基本 今回は、「レザークラフトの基本の手縫い方法」です。さんざん色々なものを作っておきながら、「いまさら?」なのですが、YOUTUBEなどの動画を見ていると、縫い方も人それぞれだし、国によって ...

レザークラフトの技法

キッチンペーパーマスクの折り方と型紙

2023/7/28  

キッチンペーパーを使った、使い捨てマスクのホルダーを作ったのですが、肝心のペーパーの折り方を教えてくれとの要望がありました。 https://leather-craft.work/collection ...

作成手順と型紙 覚書

本革のマスクホルダーの型紙と作り方

2023/7/27  

今やどこのドラッグストアでもマスクを見かけることは無くなりましたね。楽天などの通販では50枚入りで3500~5000円で販売してますが、コロナ以前は一箱500~600円くらいだったかと。世界的にマスク ...

作成手順と型紙

レザークラフトの作品をクリーマに出品 1ヶ月目の状況

2023/7/27  

出品から1ヶ月 レザークラフトの作品をハンドメイドサイトに出品してから1ヶ月が過ぎました。 クリーマとミンネに出品してみたのですが、クリーマの方は『何でも屋』というか、ジャンル無しで様々なものを出品。 ...

作品販売

ベルト装着タイプのゴルフボールケース

ベルト装着タイプのゴルフボールケース

2023/7/28    pickup

ベルトに装着するタイプのゴルフボールケースです。 ボールが2個と左右のポケットにティーとグリーンフォークが収められます。ラウンド中の使い勝手を第一優先に考えて作成しました。 同じ形のゴルフボールケース ...

作品集

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 26 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

今週の人気記事

  • レザークラフトの染色 革を好きな色に染めてみる 548件のビュー
  • ハンドメイド作品が売れた時のお礼メッセージの書き方と例文 231件のビュー
  • 3つ折りタイプのミニウォレット 型紙と作成手順 191件のビュー
  • 合皮のコバ処理 革を2枚貼りあわせた場合のコバ処理方法 合皮のコバ処理 革を2枚貼りあわせた場合のコバ処理方法 175件のビュー
  • スマホショルダーの型紙と製作手順 スマホショルダーの型紙と製作手順 118件のビュー
  • スナップボタンの呼び方とは? スナップボタンの呼び方 オスメスで良いのでしょうか? 109件のビュー
  • レザークラフトのかがり ダブルステッチの編み方 レザークラフトのかがり ダブルステッチの編み方 108件のビュー
  • ネジ式Dカン 取り外しが出来るDカンが便利! 103件のビュー
  • ハンドメイドサイトで購入された作品を発送した時に購入者に送るメッセージの書き方と例文 ハンドメイドサイトで購入された作品を発送した時のメッセージ 88件のビュー
  • レザーコートとは?使い方と効果 レザーコートとは?使い方と効果 86件のビュー

カテゴリー

  • レザークラフトの工具
  • レザークラフトの技法
  • 作品販売
  • 作品集
  • 作成手順と型紙
  • 参考書
  • 型紙の作成
  • 覚書

アーカイブ

記事内検索

メニュー

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
問い合わせ

レザークラフトの実践ブログ。型紙の作成から作成方法、道具の使い方など配信しています。

Hiro Leather Craft

© 2025 Hiro Leather Craft