作成手順と型紙

本革のマスクホルダーの型紙と作り方

マスクホルダーの型紙と作り方手順

一応、簡単な型紙を作成しました。

maskholder

型紙をダウンロード

型紙では高さ80mmと90mmの2通りがあります。

通常の大人用なら90mm、子供用なら80mmが良いかと思います。

型紙にそって革を切り出し。40mmx90mmの大きさを2枚使いますから、綺麗なハギレがあれば充分です。

床面とコバを処理しておきます。

4セット分のホックを用意します。コバ処理した革は中心で折り目を入れて、ポンチでホック用の穴を開けておきます。

左右のホックを取り付ければほとんど完成です。

耳にかけるゴムひもは、今は品薄状態のようですので、使い捨てのマスクから切り取ったものを使います。中心の穴に通して先に結び目をつくれば完了です。

ジャバラになるキッチンペーパーの折り方はいろいろありますが、要は山おり谷折りを繰り返せば簡単にできます。

ジャバラに折ったキッチンペーパーをどのようにホルダーに止めるか?ですが、ホックの位置にペーバーをおいてホックを止めると、ホックのオス部分がペーパーを突き破るようになります。

ペーパーをセットするとこのような感じです。

本革のマスクホルダーの型紙と作り方

キッチンペーパーによっては「いかにもキッチンペーパー!」といった柄模様のものがあるので、表側に好きな柄の布などをあててもいいかもしれません。

本革のマスクホルダーの型紙と作り方

また、使用する革の色は明るい清潔感のある色がオススメ!できれば白がいいですが水色や黄色などのパステルカラーもおしゃれに仕上がるかと思います。

白い革だとこのような感じです。

作り終えてみて

実際にキッチンペーパーで作ってホルダーにセットしてみると、結構重さを感じますね。使い捨てマスクの重量は3~4グラム程度。対してキッチンペーパーをセットしたホルダーの重量は15g(1mm厚の革を使用)。長く装着しているとどうなるか気になる所です。

また、汗をかいた時に革に染み込まないかとか、ホックの金属がアレルギー等に影響しないかとか・・・

作りながら、革じゃなくともクリアファイルのようなものの方が良いのではないかと思ってしまいました。

ご参考までに。

-作成手順と型紙