-
-
3つ折りタイプのミニウォレット 型紙と作成手順
2025/9/3 pickup
三つ折りタイプのミニウォレットを作ってみました。 縦8cm、横11cm 厚み3cmと、だいぶコンパクトに出来たと思います。 マチの広い小銭入れがあり、その裏にお札が入り、カードホルダーにカードが2枚と ...
-
-
レザークラフトの型紙に作品の画像を入れる方法
2023/7/28
レザークラフトで作品を作っていると、作品と同じ数だけ型紙も増えていきます。数が少ないうちは良いのですが、同じ財布の型紙でもいくつか作っていくと、「どれがどの型紙だったか?」整理がつかなくなってきます。 ...
-
-
レザークラフトの作品 ベルギー産ルガトで作った2つ折りのミニ財布
2023/10/4 pickup
ベルギー産・牛ショルダーのヌメ革「ルガト」で作った2つ折の小さな財布です。 折りたたむと高さ8.5cm、横幅10cmで、これから夏に向かってシャツ一枚で出かけることも多くなると思うので、パンツのポケッ ...
-
-
コバ処理 芯通ししていない革のコバ処理方法
2023/7/27
「芯通ししていない革」のコバ処理 今回はコバ処理。それも芯通ししていない革のコバ処理の方法を覚え書きとして書いていこうと思います。 「芯通ししていない革」というのは銀面だけ染色された革です。 普通にト ...
-
-
レザークラフトの作品 ヌメ革で作った2つ折りのミニ財布
2023/7/28
ヌメ革で作った2つ折の小さな財布です。 折りたたむと高さ8.5cm、横幅10cmで、これから夏に向かってシャツ一枚で出かけることも多くなると思うので、パンツのポケットやシャツの胸ポケットに収まるような ...
-
-
レザークラフトの基本の縫い方を身につけよう
2023/7/27
縫い方の基本 今回は、「レザークラフトの基本の手縫い方法」です。さんざん色々なものを作っておきながら、「いまさら?」なのですが、YOUTUBEなどの動画を見ていると、縫い方も人それぞれだし、国によって ...
-
-
キッチンペーパーマスクの折り方と型紙
2023/7/28
キッチンペーパーを使った、使い捨てマスクのホルダーを作ったのですが、肝心のペーパーの折り方を教えてくれとの要望がありました。 https://leather-craft.work/collection ...
-
-
本革のマスクホルダーの型紙と作り方
2023/7/27
今やどこのドラッグストアでもマスクを見かけることは無くなりましたね。楽天などの通販では50枚入りで3500~5000円で販売してますが、コロナ以前は一箱500~600円くらいだったかと。世界的にマスク ...
-
-
レザークラフトの作品をクリーマに出品 1ヶ月目の状況
2023/7/27
出品から1ヶ月 レザークラフトの作品をハンドメイドサイトに出品してから1ヶ月が過ぎました。 クリーマとミンネに出品してみたのですが、クリーマの方は『何でも屋』というか、ジャンル無しで様々なものを出品。 ...