• ホーム
  • 作品集
  • 作成手順と型紙
  • レザークラフトの工具
  • レザークラフトの技法
  • サイトマップ

レザークラフトの実践ブログ。型紙の作成から作成方法、道具の使い方など配信しています。

Hiro Leather Craft

  • ホーム
  • 作品集
  • 作成手順と型紙
  • レザークラフトの工具
  • レザークラフトの技法
  • サイトマップ
  • 型紙の作成
  • レザークラフトの工具
  • 0からデブペン
  • 作品販売

記事一覧

ハンドメイドサイトでレビューをもらったときの返信メッセージの書き方と例文

ハンドメイドサイトでレビューをもらったときの返信メッセージの書き方と例文

2023/7/25  

取引レビュー ハンドメイドサイトでは、お客様が作品を受け取り、受け取りの承認をした時点で取引が成立となり、売上額が作家に渡されるという流れになります。 その際、お客様が今回の取引に対し、任意ですがレビ ...

作品販売

ハンドメイドサイトで購入された作品を発送した時に購入者に送るメッセージの書き方と例文

ハンドメイドサイトで購入された作品を発送した時のメッセージ

2023/7/25  

作品を発送したときのメッセージ ハンドメイドサイトに出品した作品が売れた時、その後の購入者との連絡はハンドメイドサイトの取引ナビで行います。 購入から取引終了までに、作家から購入者に送るメッセージは3 ...

作品販売

ハンドメイド作品が売れた時のお礼メッセージの書き方と例文

2023/7/25  

お取引のスタート 「creema」やminne」などで、作品が売れるとサイトからメールで連絡が来ます ここが出品者(自分)と購入者との、取引のスタートとなります。ここで、最初のやることは、購入された方 ...

作品販売

マネークリップウォレットの作成手順

マネークリップウォレットの作成手順

2023/7/28    pickup

最近はめっきり小銭を使う事がなくなりました。コンビニやスーパーなどはペイアプリかカード。現金で払う時でも端数はポイントで。なるべくお釣りが無いようにしてますからね。 そんなキャッシュレス時代にピッタリ ...

作品集

レンマのマリスコ風2つ折りサイフと型紙

2023/7/27  

以前、知り合いから「財布は1年ごとに変えた方がいい」と言われたことがあります。同じ財布を長く使うとお金が回らないということです。 そのせいか、僕もサイフを頻繁に変えています。出先や用途によって使い分け ...

作成手順と型紙

ネジ式Dカン 取り外しが出来るDカンが便利!

2023/7/28  

「こんなものがあったのか」と関心したものを紹介します。 先日、ゴルフボールケースを作っていた時のこと。ベルトループのところにDカンを取り付けるはずだったのですが、うっかりそのまま完成させてしまったんで ...

覚書

オーダーされた一本差しペンケースの作成

オーダーされた一本差しペンケースの作成

2023/7/28  

先日、ハンドメイドサイトからオーダーがあった一本差しペンケースを作成しています。 最近、結構オーダーされることが増えてきて、過去に販売した作品を見て「革の色を〇〇で・・・」とか「サイズを〇〇で」といっ ...

作品集

馬蹄形コインケース

馬蹄形コインケース Part1

2023/7/28  

馬蹄形コインケースの作成 馬蹄形コインケースを作ってみました 「キャッシュレス時代に今更コインケース?」 と思うかもしれませんが、最近では硬貨の取り扱いに手数料がかかるようになったんですね。 ゆうちょ ...

作品集

マネークリップウォレット

初めてのマネークリップウォレット キャッシュレス時代にシンプルで使いやすい

2023/7/28  

今やキャッシュレス時代と言われるように、買い物の支払いなど、カードやスマホアプリで済ませることの方が多くなりました。スマホとカードを持っていれば大抵の支払いは済むのですが、僕なんかはまだ不安があって少 ...

作品集

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 26 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

今週の人気記事

  • レザークラフトの染色 革を好きな色に染めてみる 568件のビュー
  • ハンドメイド作品が売れた時のお礼メッセージの書き方と例文 243件のビュー
  • 3つ折りタイプのミニウォレット 型紙と作成手順 197件のビュー
  • 合皮のコバ処理 革を2枚貼りあわせた場合のコバ処理方法 合皮のコバ処理 革を2枚貼りあわせた場合のコバ処理方法 181件のビュー
  • スマホショルダーの型紙と製作手順 スマホショルダーの型紙と製作手順 128件のビュー
  • レザークラフトのかがり ダブルステッチの編み方 レザークラフトのかがり ダブルステッチの編み方 114件のビュー
  • スナップボタンの呼び方とは? スナップボタンの呼び方 オスメスで良いのでしょうか? 114件のビュー
  • ネジ式Dカン 取り外しが出来るDカンが便利! 107件のビュー
  • ハンドメイドサイトで購入された作品を発送した時に購入者に送るメッセージの書き方と例文 ハンドメイドサイトで購入された作品を発送した時のメッセージ 94件のビュー
  • コバスーパーの使い方 レザークラフトのコバ仕上げ コバスーパーの使い方 レザークラフトのコバ仕上げ 93件のビュー

カテゴリー

  • レザークラフトの工具
  • レザークラフトの技法
  • 作品販売
  • 作品集
  • 作成手順と型紙
  • 参考書
  • 型紙の作成
  • 覚書

アーカイブ

記事内検索

メニュー

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
問い合わせ

レザークラフトの実践ブログ。型紙の作成から作成方法、道具の使い方など配信しています。

Hiro Leather Craft

© 2025 Hiro Leather Craft